スポンサーサイト
気難しいアイツ
- [2012/01/22]
- 脳筋編
ここ最近、金閣下と遊んでいるのだけれども、メイス系でいくらやっても勝てず
結局特効無しのベストリーフで叩いて、一応倒せるようになったけども
メイサーなのにメイスで勝てないなんてつまらないんだよねという話をしたら
R氏がこんな武器を作ってくれた。

SPMフェイントの有る無しで勝敗が決まっているようなので
じゃあメイスのフェイント武器で、ということで鉄扇。
2リーチ、2低下、特効付き。速度が必要ないのが鉄扇の魅力。
わーありがとうー鉄扇使うのって初めてだ。
でもこれ高品質なのに武器ダメがない?
「なまくらの砥石使ったんだよ」
シェイムの各階ボスを倒すと貰えたりするとかいうやつかな。
しかし武器に付いてるダメがなくなると、装備だけでは武器ダメージ60しかない雑巾豚。
武器ダメ40分の働きを特効プロパがフォローしてくれるだろうか。
試してみるしかない。

ベスト付リーフブレード特効無し、武器ダメージトータル100で
金閣下にライトニングストライクを打ち込むと、通常で60~80ぐらいのダメージが入る。
SPMのアーマーイグノアーを打ち込めば150近くのダメージが入れられる。

鉄扇、上位特効、武器ダメトータル60でライトニングストライクを入れると
だいたい40~60ぐらいの与ダメージ。
悪魔族系は下位がないので2倍とはいえ、特効効かせてこの数字か…。
やはり武器ダメがないのと、鉄扇そのものの威力の低さが厳しさを増しているようだ。
チビチビ削りで長期戦にはなるが、さすがフェイント武器、なかなかピンチには陥らない。
武器に速度プロパも付いてないのに振りが落ちない。(タコリングとマントで速度+10有り)
しかし後半になって、与ダメージの低さ=マナ吸い取りの低さによってマナ切れを起こし
フェイントも掛けられず、コンセクすらできない状態に。
しかし金閣下のほうもスタミナを削られてこちらへの攻撃回数も減り、双方息切れ状態。

ゼーハーしながら討伐。

マナリーチがもう少し上げられれば、また違ってくるかもしれない、といった感想。

メインで使っている武器たちを見比べてみた。
万能を誇るリーフブレードは、やはり速度・基礎ダメージともに優等生。
力の限り叩きつけるDメイス、速度は遅いが基礎ダメージが高い脳筋。
上の2つと見比べてみると、やはり鉄扇、一回りほど下回る基礎ダメージ。
速度なしでもストレスなく振り回せて、空いたプロパに特効に突っ込めるのが魅力的だが
これはなかなか気難しい奴だな、鉄扇君。

雑巾豚が某Gギルドに入れてもらうことになった。
もともと個人ギルド所属(乱戦で死んだときに死体が緑ネームなので探しやすい)なので
出入りも容易い雑巾豚。
これで戦士がギルド某G、テイマーがギルド某T、メイジと生産キャラたちが個人ギルドと
3股になってしまった。(掛け持ち許可は出ている)
なんかすごい浮気性の人みたいだ。
結局特効無しのベストリーフで叩いて、一応倒せるようになったけども
メイサーなのにメイスで勝てないなんてつまらないんだよねという話をしたら
R氏がこんな武器を作ってくれた。

SPMフェイントの有る無しで勝敗が決まっているようなので
じゃあメイスのフェイント武器で、ということで鉄扇。
2リーチ、2低下、特効付き。速度が必要ないのが鉄扇の魅力。
わーありがとうー鉄扇使うのって初めてだ。
でもこれ高品質なのに武器ダメがない?
「なまくらの砥石使ったんだよ」
シェイムの各階ボスを倒すと貰えたりするとかいうやつかな。
しかし武器に付いてるダメがなくなると、装備だけでは武器ダメージ60しかない雑巾豚。
武器ダメ40分の働きを特効プロパがフォローしてくれるだろうか。
試してみるしかない。

ベスト付リーフブレード特効無し、武器ダメージトータル100で
金閣下にライトニングストライクを打ち込むと、通常で60~80ぐらいのダメージが入る。
SPMのアーマーイグノアーを打ち込めば150近くのダメージが入れられる。

鉄扇、上位特効、武器ダメトータル60でライトニングストライクを入れると
だいたい40~60ぐらいの与ダメージ。
悪魔族系は下位がないので2倍とはいえ、特効効かせてこの数字か…。
やはり武器ダメがないのと、鉄扇そのものの威力の低さが厳しさを増しているようだ。
チビチビ削りで長期戦にはなるが、さすがフェイント武器、なかなかピンチには陥らない。
武器に速度プロパも付いてないのに振りが落ちない。(タコリングとマントで速度+10有り)
しかし後半になって、与ダメージの低さ=マナ吸い取りの低さによってマナ切れを起こし
フェイントも掛けられず、コンセクすらできない状態に。
しかし金閣下のほうもスタミナを削られてこちらへの攻撃回数も減り、双方息切れ状態。

ゼーハーしながら討伐。

マナリーチがもう少し上げられれば、また違ってくるかもしれない、といった感想。

メインで使っている武器たちを見比べてみた。
万能を誇るリーフブレードは、やはり速度・基礎ダメージともに優等生。
力の限り叩きつけるDメイス、速度は遅いが基礎ダメージが高い脳筋。
上の2つと見比べてみると、やはり鉄扇、一回りほど下回る基礎ダメージ。
速度なしでもストレスなく振り回せて、空いたプロパに特効に突っ込めるのが魅力的だが
これはなかなか気難しい奴だな、鉄扇君。

雑巾豚が某Gギルドに入れてもらうことになった。
もともと個人ギルド所属(乱戦で死んだときに死体が緑ネームなので探しやすい)なので
出入りも容易い雑巾豚。
これで戦士がギルド某G、テイマーがギルド某T、メイジと生産キャラたちが個人ギルドと
3股になってしまった。(掛け持ち許可は出ている)
なんかすごい浮気性の人みたいだ。

- [2012/01/22 16:00]
- 脳筋編 |
- TB(0) |
- COM(0) |
- TOP ▲
- comment-open ▼
- ≪ 女たちの醜い戦い
- | HOME |
- 向こう三軒両隣 ≫
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://necropara.blog7.fc2.com/tb.php/717-dc332282
05/07 けりこ
09/06 ねい
09/05 ねじお
09/03 ねい
09/03 ねじお
11/09 たか